NEWSお知らせ
ありあけ保育園は、浦添市の南の玄関、勢理客に位置します。
浦添市の市花「アリアケオオバナカズラ」の「アリアケ」を園名にし、
南国の太陽のように、明るく、力強く、生きていける子どもにとの願いを込めています。
FEATURE保育園の特色
異年齢のふれあいが日常
「たてわり保育」
リズム遊び、散歩、クッキングなどを通して、年齢を超えた関わりを大切にしています。年上の子が年下を思いやる心や、自然なリーダーシップが育まれます。
命にふれる
「飼育・栽培活動」
季節の草花を育て、小動物の世話をする体験を通して、自然や命の大切さに気づき、やさしい心を育てます。
みんながともに育つ
「総合保育(障害児保育)」
1985年より、障害の有無にかかわらず共に育つ保育を行っています。視覚障害児の受け入れなど、誰もが安心できる園づくりに取り組んでいます。
ひとりひとりに寄り添う
「乳児保育」
1986年より、乳児保育特別対策事業に取り組んでいます。生後6ヶ月からの受け入れで、安心できる環境を提供します。
地域に開かれた園づくり
育児講座「ありあけふれあい教室」や、郷土文化伝承活動などを通して、地域と子どもたちのつながりを大切にしています。
継続的な心の育みの場
月1回のお茶会や、卒園児との「トシビー祝い」、園だより・文集発行など、子どもたちの思い出を大切にした継続的な取り組みがあります。
RECRUIT一緒に働く仲間を募集しています!
ありあけ保育園では、子どもたちの笑顔とともに成長できる
明るくあたたかい職場で、一緒に働く保育士さん・保育補助さんを募集しています。
ブランクがある方も大歓迎
お休みもしっかり取れて働きやすい
家族想いの福利厚生も充実
子どもが好き、人と関わるのが好き
そんなあなたの想いを、私たちと一緒にカタチにしませんか?